Uncategorized

【徹底比較】ウィスマイル矯正、キレイライン、DPEARLを52歳でマウスピース矯正を体験した私が解説します

kayo50blog

本サイトにはアフィリエイト広告が含まれます

マウスピース矯正を始めたいけど、

どこのクリニックを選べばいいの?

色々な種類があって選べない!

矯正って時間もお金もかかるし…

おすすめを教えて欲しい

大切な歯を費用をかけて治療するわけですから、悩んで当然です。

まずは最低2つの歯科クリニックで無料のカウンセリングを受けてみてください。その1つは世界シェアNo.1のインビザラインを導入しているウィスマイル矯正でのカウンセリングをおすすめします。

公式サイトはこちら>>>ウィスマイル矯正

3社の特徴をまとめると以下の通りです。

ウィスマイル矯正 → 実績・信頼性重視。インビザラインを基準にしたい人に。
キレイライン矯正 → コスパ重視。軽度の歯並びを安く整えたい人に。
DPEARL → サポート重視。安心して続けたい、モチベ維持が心配な人に。

この記事では、52歳でマウスピース矯正を体験した私が、3社を比較して違いを詳しく解説します。歯並びを治したいけど、一歩が踏み出せない方や失敗したくない方は最後までお読みください。

目次

  1. ウィスマイル矯正・キレイライン・DPEARL 比較表
  2. ウィスマイル矯正・キレイライン・DPEARLの選び方
    1. ウィスマイル矯正がおすすめな人
    2. キレイラインがおすすめな人
    3. DPEARLがおすすめな人
    4. 迷ったらウィスマイル矯正でカウンセリング
  3. ウィスマイル矯正・キレイライン・DPEARLを項目ごとに徹底比較
    1. コンセプトを比較
    2. 料金を比較
    3. 提携医院を比較
    4. 初回カウンセリングを比較
  4. カウンセリング体験した感想
  5. ウィスマイル矯正・キレイライン・DPEARL比較まとめ

ウィスマイル矯正、キレイライン、DPEARL比較表

3社の料金や対応症例などを比較してみましょう。

項目 ウィスマイル矯正 キレイライン DPEARL
料金 8回 231,000円
12回 352,000円
18回 517,000円
24回 660,000円
30回 880,000円
5回 198,000円
10回 330,000円
15回 462,000円
フル 548,900円
ショート 308,000円
スタンダード 429,000円
ロング 554,400円
ハイブリッド 693,000円
使用ブランド インビザライン(世界シェアNo.1)
クリアコレクト(世界シェアNo.2)
キレイライン(独自ブランド) DPEARL(独自ブランド)
対応症例 軽度〜重度まで対応
部分矯正・全額矯正
軽度〜中度向け
部分矯正
軽度〜中度向け
部分矯正・全額矯正
利用者数 世界1,600万人以上
(インビザライン実績)
5万人以上 1万人(体験希望者)
提携医院数 全国130医院以上 全国110医院以上 全国100医院以上
初回料金 無料カウンセリング
※一部有料あり
無料カウンセリング
(条件付きで無料あり)
無料カウンセリング
サポート LINE LINE アプリ・LINE
キャンペーン 毎月30名限定
1回お試し1,650円
ホワイトニング剤2本プレゼント プラン料金から20,000円OFF
さらに初回料無料

ウィスマイル矯正は軽度から重度まで幅広く対応していますので、まずはウィスマイル矯正でのカウンセリングを初めに受けることをおすすめします。

ウィスマイル矯正、キレイライン、DPEARLの選び方

ウィスマイル矯正がおすすめな人

とにかく実績重視で選ぶならインビザラインを導入しているウィスマイル矯正です。

世界シェアNo.1というだけあって症例数はダントツ!

情報が多ければ多いほどAIが分析できる幅が広いという事。

軽度の歯並び改善から難症例まで対応できるプランがそろっています。

クリニックによっては世界シェアNo.1インビザライン、

世界シェアNo.2クリアコレクトを導入と違いがあります。

インビザラインを希望なら、公式サイトでは確認することができないので、直接クリニックへの問い合わせが必要になります。


「とにかく安心感のある実績を重視したい」「症例数の多いブランドで治療を受けたい」という方にはぴったり。定期検診(調整料)が含まれている点も安心材料です。


将来にわたってしっかり噛み合わせまで改善したい人におすすめです。

特にあなたの治したい歯並びが中度〜重度であれば、迷わずウィスマイル矯正でのカウンセリングを受けてみてください。

キレイラインがおすすめな人

とにかくコスパ重視したい人におすすめです。

ただし治したい歯並びが軽度の方にとってはという条件付きでコスパが良い!

キレイライン矯正は、初期費用を抑えながら始められるのが大きな魅力。部分矯正から全顎矯正までプランを選べますが、とくに前歯の軽いガタつきやすきっ歯を整えたい人に人気です。
コストを重視しながら、短期間で見た目を整えたい人におすすめです。

DPEARLがおすすめな人

DPEARLは、サポート重視。安心して続けたい、モチベ維持が心配な人におすすめ

矯正中のサポートが手厚いことが大きな魅力です。定期的なチェックや専用アプリでのオンラインでの相談体制が整っており、疑問や不安をすぐに解消できる環境が用意されています。


また、治療の進捗をしっかり確認してもらえるので、**「一人で頑張る不安」や「途中で挫折する心配」**が少なく、モチベーションを保ちながら続けやすいのも特徴。


「サポートを受けながら安心して矯正を進めたい」

「継続できるか不安だから、伴走してくれる体制が欲しい」

という方におすすめです。

迷ったらウィスマイル矯正でカウンセリング

あなたの歯並びがどんな状態でも、1件はウィスマイル矯正でのカウンセリングをオススメします。

理由は、ウィスマイル矯正では世界シェアNo.1のインビザラインを取り扱っている医院が多く、大手ブランドの診断基準や治療プランを知ることができるからです。

  • 自分がどんな症例に当てはまるのか
  • そもそもマウスピース矯正で治せる歯並びなのか
  • インビザラインでの費用相場や期間感

こうした重要な情報を知っておくことで、後悔のない判断ができます。


ウィスマイル矯正を選ぶ=必ず契約する、という意味ではなく、まずは自分の状況を知るための「基準」として受ける価値があるのです。

公式サイトはこちら>>>ウィスマイル矯正

ウィスマイル矯正、キレイライン、DPEARLを項目ごとに徹底比較

コンセプトを比較

まずは3社のコンセプトを見ていきましょう。

ブランド名 コンセプトの特徴
ウィスマイル矯正 矯正医を探す新しいカタチ
キレイライン矯正 リーズナブルで治療期間が短い
DPEARL(ディパール) あなたの希望を叶えるパーソナライズ歯科矯正

ウィスマイル矯正のコンセプト

ウィスマイル矯正はコンセプトの通り、世界シェアNo.1インビザラインを導入している矯正医を探せます。

  • ウィスマイル矯正のサイト内だけで医院選びが完結
  • 料金設定が一律なので分かりやすい
  • 実績のある医院のみなので医院選択に迷わない


なんといっても世界シェアNo.1のインビザライン世界シェアNo.2のクリアコレクトを導入している点が大きな特徴です。幅広い症例に対応でき、矯正の実績も豊富。安心感を重視する方や、難しい症例でも対応してほしい方に向いています。

ウィスマイル矯正はここが違う
  • 世界シェアNo.1のインビザラインを導入している医院が多い
  • 軽度から難症例まで幅広く対応できるプラン設計
  • 症例データが豊富で、将来の噛み合わせまで考えた診断が可能
  • 調整料が含まれている料金体系で安心

キレイラインのコンセプト

2017年からマウスピースを提供している、日本初のマウスピース矯正ブランド!


月々の低価格から始められるコスパ重視の矯正。前歯の軽いガタつきや見た目を整えることに特化しており、軽度の症例である方にはオススメです。

初期費用を抑えながら始められるのは魅力ですよね。

最新では、キレイラインフルというプランが登場!より多くの症例に対応できるようになりました。

キレイラインはここが違う
  • 国内初のマウスピース矯正ブランド
  • 部分矯正で軽度の症例ならコスパがいい
  • 分割払いや都度払いが可能で、初期費用を抑えやすい
  • 短期間で見た目の変化を実感しやすい

DPEARLのコンセプト

DPEAARLも国内ブランドの一つです。

「続けられるサポートで、理想を実現」


DPEARLは、充実したサポート体制が特徴。オンライン相談や定期的なフォローで、途中で挫折しないように伴走してくれるのが魅力です。

専用アプリでいつでも相談ができるのは嬉しいですよね。

一人で進める不安を解消し、安心感を持って矯正を続けたい人に向いています。

DPEARLはここが違う
  • オンラインと通院でWサポート
  • 専用アプリでいつでも相談できて安心
  • 治療の進捗をきちんと確認してもらえるので、モチベーションを維持しやすい
  • 中度まで対応できる柔軟なプラン設計

 

料金を比較

料金はキレイラインの5回コースが一番安いです。ご自身の症例によって金額は大きく異なるので、専門医に相談が必要になります。プランの中には何が含まれているのか、3社それぞれ違いますので詳しくみていきましょう。

ブランド名 プラン1 プラン2 プラン3 プラン4 プラン5
ウィスマイル矯正 8回コース
231,000円
12回コース
352,000円
18回コース
517,000円
24回コース
660,000円
30回コース
880,000円
キレイライン 5回コース
198,000円
10回コース
330,000円
15回コース
462,000円
フルプラン
548,900円
DPEARL ショートプラン
308,000円
スタンダードプラン
429,000円
ロングプラン
554,400円
ハイブリッドプラン
693,000円

ウィスマイル矯正の料金プラン

料金プランに含まれているのは
  • マウスピース(アライナー)の費用
  • 定期検診の費用

ウィスマイル矯正では軽度から重度まで対応できるため、料金プランも5プランと豊富なのが特徴です。

コース 1回コース 8回コース 12回コース 18回コース 24回コース 30回コース
料金 1,650円 231,000円
月額1,925円〜
352,000円
月額2,940円〜
517,000円
月額4,310円〜
660,000円
月額5,500円〜
880,000円
月額7,340円〜
動的治療期間 お試し 約1ヶ月半〜2ヶ月半 約3ヶ月〜4ヶ月 約4ヶ月〜6ヶ月 約5ヶ月〜9ヶ月 10ヶ月以上
状態 お試しで体験できる 軽度のガタつきがある方 軽度のガタつきがある方 中度のガタつきがある方 中度〜重度のガタつきがある方 重度のガタつきがある方/出っ歯・すきっ歯などを改善したい方

※料金は全て税込価格

さらに、

1回コース1650円(税込)はお試しコースです。これは実際にマウスピースがどのようなものか体験できるので、

「マウスピースをしたまま眠れるか不安」

「本当に目立たなくてバレないもの?」

といった心配を確認できるので気軽に試してみたい方におすすめです。

※リテーナーとしてご使用いただく事はできません
※お試しプランには歯並びを動かす力はありません

幅広い症例に対応できるのがウィスマイル矯正です。

いずれのプランも、レントゲン・診断料・カウンセリング料が初回無料なので、
まずは専門医に相談して自分に合った治療期間や費用を確認するのがおすすめです。

初回無料はこちらから>>> 

キレイラインの料金プラン

料金プランに含まれているのは
  • マウスピース(アライナー)の費用

キレイラインは軽度の歯並びのズレやすきっ歯など、前歯のちょっとした気になる部分を整えたい方におすすめです。5回コースで終了できるならコスパはかなり良い!

コース 料金(税込)
5回コース 198,000円
10回コース 330,000円
15回コース 462,000円
キレイラインフル 548,900円

※料金は全て税込価格

初期費用を抑えながら進められる支払い方法も

ただしキレイラインは

  • 定期検診3300円
  • リテーナー(保定装置)22000円

別に料金が発生しますので、初回の相談では確認が必要です。

「どのコースが自分に合うか分からない」という方は、
まずは無料カウンセリングで、治療期間・費用・仕上がりイメージを確認するのがおすすめです。

初回無料はこちらから>>>キレイライン

DPEARLの料金プラン

料金プランに含まれているのは
  • マウスピース(アライナー)の費用
  • 保定装置(リテーナー)の費用

DPEARLの料金プランは4つ

この中には、リテーナーの費用も含まれているのが特徴です。

リテーナーは平均2〜3万円するので、最後に追加の費用が必要なく終わります。

プラン名 料金 月額料金 動的治療期間
ショートプラン 308,000円 月額2,760円〜 平均3ヶ月
スタンダードプラン 429,000円 月額3,864円〜 平均6ヶ月
ロングプラン 554,400円 月額5,060円〜 平均9ヶ月
ハイブリッドプラン 693,000円 月額6,348円〜 平均12ヶ月

※料金は全て税込価格

定期検診の料金は

  • アタッチメントやIPRといった処置をした時は2000円程度
  • 処置は何もしない時は1回500円

別に料金が発生しますので、初回無料カウンセリングで確認しましょう。

初回無料はこちら>>>透明で目立たないマウスピース矯正なら、DPEARL。

提携医院を比較

提携医院を比較していきましょう。

マウスピース矯正の通院回数は少ないものの、自宅からの通いやすさも知りたいところです。

ウィスマイル矯正、キレイライン、DPEAARLは駅近のクリニックが多く提携しています。

ブランド名 提携医院数
ウィスマイル矯正 全国130医院以上
キレイライン 全国110医院以上
DPEARL 全国100医院以上

では地域ごとではどうでしょうか。

実際にホームページで初診カウンセリングを受けられる歯科クリニックを調べてみました。

地域 ウィスマイル矯正 キレイライン DPEARL
北海道 2 1 0
東北 4 2 2
関東 51 11 24
中部 21 3 8
近畿 26 4 8
中国・四国 14 0 5
九州・沖縄 16 2 4

補足:ネット上の公式情報では、キレイラインは110医院以上、DPEARLは100医院以上と紹介されています。

しかし、私が調べたところ、実際に初回カウンセリングを受けられる歯科クリニックは、キレイラインで23医院、DPEARLで51医院でした。

つまり、提携医院数と「実際に通える医院数」には差がある場合があります。希望するエリアでカウンセリングを受けられるかどうか、必ず公式サイトで最新の情報を確認してから申し込みすることをおすすめします。

ウィスマイル矯正の提携医院

ウィスマイル矯正は 全国134医院 と3社の中で最もバランスよく展開しています。

特に関東(51医院)に集中しており、都市部の人は選択肢が多いのが魅力です。

中部・近畿・中国・九州にもそれぞれ20件前後と安定して医院があり、地方在住でも通いやすいのが特徴です。

提携クリニックの探し方は公式サイトから>>>【ウィスマイル矯正】

キレイラインの提携医院

キレイラインは 全国110医院以上 と公式にはされていますが、今回まとめたデータを見ると 実際に初回カウンセリングを受けられる医院は23件程度 と少なめ。

特に関東に11件集中しており、地方ではほとんど選択肢がない状況です。

手軽さや料金面では魅力があるものの、地域によってはアクセスしにくい点がデメリットになります。

クリニックの探し方は公式サイトから>>>キレイライン

無料初回検診に予約から進んで

近くの地域のクリニックを確認できます。

DPEARLの提携医院

DPEARLは 全国100医院以上 とされますが、実際に体験できる医院は51件とキレイラインよりは多めです。

関東に24件、近畿・中部に8件ずつあり、さらに中国・四国、九州にも展開しているため、比較的地方でも利用しやすいのがポイント。

大都市圏だけでなく幅広いエリアに広がっている印象です。

提携クリニックの探し方は公式サイトから>>>DPEARL

初回カウンセリングを比較

初回のカウンセリングを比較していきましょう

ブランド名 初回料金
ウィスマイル矯正 無料カウンセリング
※一部有料クリニックあり
キレイライン 無料カウンセリング
一部医院・公式特典・LINE登録など条件あり
DPEARL 無料カウンセリング

ウィスマイル矯正の初回カウンセリング

ウィスマイル矯正では、初回カウンセリングが無料で受けられます。単なる相談に留まらず、精密な検査と診断まで含まれているのが大きな特徴です。

  • 相談
    歯並びの悩みや「どこを治したいか」といった希望を丁寧にヒアリングします。マウスピース矯正が自分に合うかどうかもここで確認できます。
  • レントゲン撮影の検査
    歯や顎の骨の状態を正確に把握するためにレントゲン撮影を行います。見た目だけでは分からない問題点もチェックします。
  • 診断
    専門の矯正医が検査結果をもとに、どのような治療が可能か、想定される治療期間や費用の目安を具体的に説明します。

この初回カウンセリングは、「自分がマウスピース矯正に適しているか」を知るための重要な第一歩です。まずは気軽に相談してみてください。

ただ、一部の歯科クリニックは有料です。

無料カウンセリングの歯科クリニックを探すのは簡単ですので紹介します。

ウィスマイル矯正 の公式サイトへアクセス

お近くのクリニックを探すへ進んでください。

都道府県を選択すると提携クリニックが表示されます。

初診料 無料を確認できます。

初回カウンセリングは公式サイトから>>>【ウィスマイル矯正】

キレイラインの初回カウンセリング

キレイラインでは、どのクリニックでも 初回検診料は無料 です。ただし条件があり、LINEで公式アカウントを友達登録すること が必要です。(※キレイラインKIDSは対象外)

初回検診では、以下の流れで丁寧に確認してもらえます。

  1. 現在の歯並びと、治療後の完成イメージを確認
    レントゲン撮影と先生による歯の状態の確認をしてもらえます。
  2. 治療にかかる費用と期間の提案
    実際の歯並びに合わせて、必要なコースや治療プラン、金額と期間を提示してもらえます。
  3. 不安や疑問の相談
    「本当に自分の歯並びは治るの?」「痛みはあるの?」といった不安や、料金面の疑問も直接相談可能です。

初回検診では「自分がキレイラインで矯正できるのか」「どのくらい費用や時間がかかるのか」を知れる場になります。まずは気軽にカウンセリングを受けることで、治療の具体的なイメージを持つことができます。

初回カウンセリングは公式サイトから>>>キレイライン

DPEARLの初回カウンセリング

DPEARLでは、どの提携クリニックを選んでも初回カウンセリングは無料で受けられます。


初回の来院時には、歯科医師による口腔内の検査や相談、写真撮影を行い、今の歯並びや噛み合わせの状態を丁寧にチェック。


その後、次回の来院時には、実際に歯がどのように動くかがわかるシミュレーション画像を見ながら、治療の流れや期間、費用について詳しく説明してもらえます。

最初から契約を迫られることはなく、納得してからスタートできるので、初めてのマウスピース矯正でも安心です。

初回カウンセリングは公式サイトから>>>DPEARL

カウンセリングを体験した感想

私が実際にカウンセリングを受けたのは

  • 湘南歯科クリニック(インビザライン)
  • キレイライン

2社にいきました。

私の歯並びは前歯全てがガタガタで軽度ではなかったため、キレイラインでは予想以上に高額になる説明をうけました。

「キレイラインで治らなかった場合、追加でインビザラインかワイヤー矯正をする」

というお話だったのです。

そして決断したのは湘南歯科クリニックでのインビザライン矯正でした。

湘南歯科クリニックに決めた理由は費用も期間も私の理想に近く治せるとわかったからです。

これを私自身が決められたのも比較したからこそです!

個人によって金額や期間は異なります。

無料でカウンセリングは受けられますので、後悔しないために比較して納得のいく決断をしてもらいたいです。

ウィスマイル矯正、キレイライン、DPEARLの比較まとめ

マウスピース矯正の3社を比較しました。

おすすめはウィスマイル矯正でまずはカウンセリンを受ける!です。

そこで相場感を掴んでください。そしてあなたの歯並びの状態が「軽度でもっとコスパ良く治療したい」であればキレイライン、「続けられるか不安になった」などの心配があるならDPEARLでのカウンセリングをもう一つ受けてみると効率よく探せます。

また、私個人的には先生との相性も大切にしているので、

ウィスマイル矯正で2つの歯科クリニックを訪ねるのも良い方法だと思います。

大切な歯を費用をかけて治すわけですから、最低でも2社でカウンセリングを受けてから決めてくださいね。

ABOUT ME
凛子-RINKO-
凛子-RINKO-
50代でマウスピース矯正を決意し、10ヶ月で笑顔に自信を取り戻しました。

「矯正=若い人のもの」じゃない。 大人だからこそ、人生を変えるきっかけになる。

同じ悩みを持つ40代・50代女性の背中をそっと押すブログを運営しています。

凛子 –RINKO–
記事URLをコピーしました